2014年7月16日水曜日

今朝の 「朝飯前の成果」

やはりSNが下がって来て18Mhzや14Mhzが中心になっている。
昨晩は14Z頃にTI2CCが14MhzのPhで出ていて、JA2PDQがQSOしていた。 呼ぼうかな、と思ったが結構の数呼んでいたので、辞めた。 しかし、Wが独立記念日以降あんまり聞こえないのは何故? 
今朝は18MhzのCWで3局。 QRZ.comでS01WS調べたらOQRSでcfm出来たので早速処理。 $3は高くも思えるし、そうでもなくも思える、、、。 3百数十円はSASEとカード代よりは安いか、、、。

  Worked Date/Time Band Mode Freq
 


6V7S 2014-07-15 21:29:54 17M CW 18.071000      


JY9FC 2014-07-15 14:13:30 17M CW 18.069000      


V5/DJ5IW 2014-07-15 14:08:25 17M CW 18.085100  

0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...