2023年6月29日木曜日

最近のDX雑感

  • 6mのコンディションが昨年、一昨年と比べてとっても残念。
  • 15/12/10mもSSNの割にはパッとしない(もう、夏枯れ?)
  • CO8LYが夕方の変な時間に強く聞こえている(10/12m?)けどそれ以外は聞こえない
  • 17mも夕方東の方が強く入っていることがある
  • 低い方は聞いていませ~ン 

ま、一応朝(5時位)から晩(10時位)まで、つけっぱなしでFT8+JTAlertで「それでも、一つ位はChallengeを!」と電気代をものともせずに運用中(といっても殆ど電波出していません)。

それでも昨夕は、久し振りのET3AA@17m FT8に8J1RL@10m FT8でChallenge 2up!  

Flexで同時に4バンド、尚且つJTAlertのお陰で片手間でワッチできる、というのは大きいですね。 その昔、ヘッドフォーンを耳に、ひたすらダイアルを廻して、上に行ったり下に行ったりして、ローカルと情報交換を頻繁にしていた頃とは隔世の感ですが、お陰でQSOの殆どがFT8になってしまったのは寂しいですね。

今朝もFP/KV1Jが12m FT8に出ていたみたい(ここからは聞こえませんでした)ですが、Raido Arcala のMy DX SummitにFY5KEが"Any human mode sometime ? ;-)"なんて書き込みしていましたね。 

FP/KV1Jは6m/12m FT8のアクティビティが載っていましたが、殆どW/VE/Euみたいなので、これからもっとAsiaにattensionしてくれることを期待しています。

Hakko FX-601

 購入日時や場所が判然としませんが、ずっとHakko FX-601を使い続けていて、最近ちょっと細いこて先が丸まってきたので、新しいこて先(T19-I)をAmazonで購入しました。 

あれ?「保護パイプに入らない?」 で、保護パイプの内径を測ってみると6.9φ、T19-Iの外径は8.1φ!??? どうなってんだろう? 色々調べてみるもよく分からないが、HakkoのHPを見ていたらFX-600とFX-601が保護パイプとこて先を交換すれば互換性があるようなことが書いてあったので、「ひょっとしたら、最初に買った「FX-601+こて先4本セット」はFX-600のこて先と保護パイプだったのでは? と思い、再度、保護パイプB3720とT19-B2をamazonで購入してみました。 購入後計測してみると保護パイプB3720の内径は8.1φでした。

で、結果は「ピンポーン!」 FX600は手元に無いので推測ですが、Hakkoの説明を見ても、どうも今までFX-601とFX600用の保護パイプとこて先を使っていたようです。 FX-601用のこて先の方がこて先の熱容量が大きい(胴が太い)ように見えるので、T19-C65のような太いこて先に有利な気がしますが、T19-B、T19-Iと細いこて先が新しい保護パイプで使用できるので、当面は細かい半田付けと、大きな面の半田付けで、保護パイプもふくめて付け替えて使用することとすることにしました。(でも、きっとT19-C65を追加で買っちゃうんだろうな~)。

というわけで、久し振りに道具の整備でひと騒動でした。 結果、3千円程の出費! でも、半田ごてを買い直すよりも安かったし、Hakkoの半田ごては実に経済的に出来ています。 感謝、感謝!

php のインストールの確認

phpって最初のfacebook書くときに使われたみたいで、それなりに歴史のある言語で、私も2006年位から使っていますが、CLIで使う事はあまり無いので、apacheとの連携のトラブル(mod_phpのバージョンの齟齬)などは気になりますが、拡張モジュールのインストールの問題に...