2007年8月28日火曜日

eclipse-europa on FreeBSD-current(7.0)

FreeBSD(BSD)は仲間外れにされているのか、自分たちでポーティングしなければならないのですが、3.2から3.3へ大幅にソースの構成が変わっており、ポーティングは中々進みません。 (パッチファイルの量も多く、全部にパッチが当たっているのか、どうも自信がない)
毎日いじりながら、どこかから動くやつが降ってこないか、心のどこかで思っています。

JBoss-seamもEJBもいじりたいのですが、当分は道具立てに時間がとられそうです。

FreeBSD-currentのjdk15/jdk16(続き)

結局は、gcc 4.2.0のオプティマイザのバグの所為でコンパイル出来なかったみたいで、 -fno-tree-vrpをつける事によりコンパイル出来るようになりました。 これって、loop のオプティマイザなので、原因の究明は結構面倒なのでは? (4.2.1では治っている?という話もありますが、すべての条件で問題がないのかは別の話で、jdk16のコンパイルでの確認はしていません。)
-fno-tree-vrp つけっぱなし(make.conf で)にしてスピードが落ちるのも情けないので、java のコンパイルに限りくっつけていますが、、、。 早く治ってほしいけど、「確認するための、小さなサンプルよこせ」とMLで言われてしまいましたが、javaのコンパイル中のどこで起こっているのかすら分からない状態では、協力は出来そうもありません。(残念)

2007年8月13日月曜日

FreeBSD-current の jdk15/jdk16

portsからのコンパイルが出来ませんでしたが、結局両方共に -O3 を -O等オプティマイゼーションレベルを下げることにより、コンパイル可能でした。 要するに、 gcc 4.2 のオプティマイザの問題、ということになるようです。 (しっくりしないけど、一応使えるバイナリが出来たので、良し、とすることに)

php のインストールの確認

phpって最初のfacebook書くときに使われたみたいで、それなりに歴史のある言語で、私も2006年位から使っていますが、CLIで使う事はあまり無いので、apacheとの連携のトラブル(mod_phpのバージョンの齟齬)などは気になりますが、拡張モジュールのインストールの問題に...