2009年5月31日日曜日

seam 2.1.2.GA

JIRAでは全て終わっているようですが、ダウンロードのページにはまだ上がっていません。
identity の部分がどんなコードを吐いてくれるのか見てみたいので、楽しみにしているのですが、2〜3日おあずけ状態かな?

2009年5月30日土曜日

seam-gen add-identity-management

Dan Allenがidentityの使用を促進する為にseam-genにadd-identity-managementを追加したようです。 2.1.2GAでのサポートのようなので、nighty buildからダウンロードしてant buildが必要ですが、これで随分楽になりますね、、、。
これで作ってくれるidentiy関連の部分と、この前Blogに書いたloginのコードとが簡単に纏められるかが問題ですが、、、。 Danが統合してくれればラッキーですが、、、。

2009年5月28日木曜日

android eclipse plugin on FreeBSD

インストールは出来るし、eclipse上は動いていますが、肝心の Run As....のところが×。 adbが動いてくれていない。
amd64だからだろうか? i386ベースだと動くのだろうか? FreeBSDでの情報があれば、ぜひ連絡していただけると助かります。
当面はVistaのandroidでチェックするしかありません、、、。

「初めてのAndroid(Ed Burnette)」は宣言的なコーディングを推奨していますが(xmlの山)、どうだろうか? かなりの部品が用意されているみたいなので、宣言的なコーディングの方が良いかもしれません、、、。

しかし、これで何を作るの?はこれから考えます。

Seam の login

以前から、このlogin (remember me, パスワード忘れた、etc.)に関わる部分ってpersistence layerに何を使うのかを別にすれば、殆どどれも同じようなものなので、「誰か雛形作ってくれないかな?」と思っていたら、ありました。
http://thelabdude.blogspot.com/2009/05/user-registration-solution-using-jboss.html
facesMessagesを使えてないので、不必要に複雑になっている部分がありますが、大変すっきりと説明もわかりやすく書かれています。 特に、本人確認メールと、本人によるアクティベーション、パスワードを忘れたときのリセットメールとか、考えただけでうっとおしい必ず必要な仕事が結構あるんですよね、このloginに関わる部分は。
助かった!! ということで、早速コピペして、いじっていますが、単純なコピペでは動いてくれていません。seam-genの作る雛形と、jbosstoolsの作る奴が違うのも面倒です。 しかし、0から作る必要が無くなったので、少しほっとしています。 1週間くらいで何とかなるかな?
seam-genでここまでやってくれるとか、コピペで作れるloginのモジュールとかあるともっと便利なのですが、、。

ps. ついでに、コードを入れる方法が分かった(初歩的な話ですいません)。
          
@Observer(Identity.EVENT_LOGIN_FAILED)
public void onLoginFailed() {
this.currentUser = null;
facesMessages.addToControlFromResourceBundle("loginForm:loginBtn",FacesMessage.SEVERITY_ERROR, "login_error");
}

2009年5月24日日曜日

JBoss 5.1.0.GA

がリリースされました。
http://www.jboss.org/jbossas/docs/Release_Notes/510GA/readme.html

  • New Web Console
  • Web Beans Update
  • Farming Returns
の3つが目玉?

jdk1.6.0 on FreeBSD

eclipseのsvnを調べていて、気が付いたのですが、何故かdiablo-jdk*はソケットの接続が出来るのに、jdk1.6.0は出来ません。 java.policyを書き換えたのですが、反映されていない、、、。
何故なんだろう? というよりなぜ今まで動いていたんだろう?
当分は、jdkに振り回されそうです、、、、

2009年5月23日土曜日

eclipse と svn

eclipseをFreeBSDにインストールし直したら、svnが

>Checkout operation for 'http://xxx/svn/yyyy/trunk/zzz' failed.
>svn: connection refused by the server
>svn: PROPFIND request failes on '/svn/yyyy/trunk/zzz'

と文句を言ってくるようになってしまいました。 今迄インストールし直す前は問題なく使っていたのに、、、、。
svn list http://xxx/svn/yyyy/trunk/zzz はちゃんと繋がるし、リストも出してくれるので、eclispe のpluginの問題なのだと思うのだけれど、、、。
svn のサーバには何のログも残っていないのでちょっと治す取っ掛かりが見つからないのには困ってしまいます。 googleしても参考になりそうな書き込みは今のところ見つからないし、、、。

2009年5月18日月曜日

Google Map と seam

「Persistence をseamで、displayはgoogle map + street view で」といった需要は多いように思い(最近思いついたアプリ)、googleしてみました。
 Richfaces のドキュメントにはGmapを表示する方法しかなく、GMarkerを連続的に表示する方法とか、Gmarkerにカーソルが当たると詳細が表示されるような機能を実装する、といった本格的な使用方法似ついての記載がありません。
 但し、このようなニーズに答えるために、色々やられているようで、以下の記事が見つかりました。 これらを参考に、少しいじってみます。 (最初の物はDan AllenがOpen18-Seam In Actionにgoogle mapsの機能を追加している記事なので、参考になりそうです。 ゴルフ場でのスコアと地図が表示されるwebっていいなー、、、)

 http://www.ibm.com/developerworks/java/library/j-seam3/
 http://www.abstractec.co.uk/blog/index.php?itemid=30
 http://www.abstractec.co.uk/blog/index.php?itemid=38
 http://www.abstractec.co.uk/blog/index.php?itemid=48

 http://sfwk.org/Community/SeamGoogleMapsDocumention
 

2009年5月14日木曜日

JBoss 5 のURIEncoding

JBoss4でserver.xml にURIEncoding="UTF-8"を指定しておかないと、日本語のパラメータの処理がおかしくなりますが、 JBoss5でも同じです。
 deploy/jbossweb.sar/server.xml の該当部分にURIEncoding="UTF-8"を追加する、ことが必要です(一か所だけ)。

PostgreSQL -> MySQL

後々の為の備忘録として

  あまり一般的ではないでしょうが、今まで使っていたPostgreSQLのDBをAmazonEC3に移行させることを考えて、MySQLに書きなおしてみました。 大体は、マニュアルにあることを参考にしながら、問題なく出来たのですが、文字列を含むインデックスで躓きました。 

1)文字列を含むインデックスの場合、インデックス対象とする文字列の
  長さを指定する(マニュアルにある)。
2)この文字列のインデックスを作成する際にシステムは勝手に大文字<->小文字の変換をしてBtreeにしている模様(まったく同じ内容で、Kg と kg の違いだけの物が、duplicate で引っ掛かり気が付いた)。
 ->そもそも、DBに入れる時に変換しておかなければいけなかったので、このエラーはありがたいのですが、システムが勝手に書き直すべきものでもないような、、、。

2009年5月4日月曜日

JBoss jBPM by Matt Cumberlidge 続き

「プロジェクトマネージメントに力点が置かれている」という書評がAmazonにありましたが、確かにその通りでした。
RACIチャート、スポンサー、プロセスオウナー、、、と懐かしい言葉がいっぱい出てきて、「会社にいた頃の事を思い出してしまいました」。
それで、評価は?というと、Jboss jBPMの使い方を理解するのには適当な内容だったと思いますが、これとSeamとの繋ぎ合わせとか、まだ今一良く分かっていません。 少しづつ実際にやってみないとダメなのかもしれません。 

故郷村の田植え??

近くの寺家町のふるさと村に散歩がてら行ってみました。 連休ー>田植え、という先入観があるので、「田植え」しているかな?とも思い行ったのですが、まだ一部で耕起している程度で、「6月田植え」のようです。 ひょっとして中苗の手植え?
ちいさなゆりがいっぱい咲いていました。 鳴子ゆり? ちょっとちがうなー、、、。 稚児百合でもないし、、、。





天気の良い、気持ちの良い連休中日で、親子連れやお年寄りの散歩が目立ちました。

近くの「子供の国」の車の混雑は、相変わらずすさまじい!!

php のインストールの確認

phpって最初のfacebook書くときに使われたみたいで、それなりに歴史のある言語で、私も2006年位から使っていますが、CLIで使う事はあまり無いので、apacheとの連携のトラブル(mod_phpのバージョンの齟齬)などは気になりますが、拡張モジュールのインストールの問題に...