2015年2月11日水曜日

今朝のK1N

午前様だったので、22:30Z位からワッチしましたが、28MhzのCWで結構強く入っていましたね。 ちょっと上の方からぎっしりと呼んで居るのが見えて、些か弱気。 ちょっと呼んでみたけど、諦め、、、。 「ま、明日があるさ」 
犬の散歩から帰って来てみると(00:30Z)、まだ21Mhzではきこえていますね。 00:41Zにゲット。 左の赤線の処(XIT)で出来ていますので、ほぼ10KhzUpでした。

で、clublog見たら、昨日の24MhzCWとともに21MhzCWも出来ていました。 よかった、よかった、、、。

明日は早めに起きて28を狙ってみることに、、、。

18Mhz位でRTTY出来ないかなー、、、。

0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...