何も無くても21Z位にはワッチしているのですが、外の気温はすっかり春めいてきましたが、バンドももう春ですね!! 28Mhz,21MhzとWやFG,6Yとゴチャゴチャ聞こえていますね。 それも、結構21:30Z位には強く入っています。
Challengeの取りこぼしでV31ATを28MhzCWでやりました。
Challengeの取りこぼしでV31ATを28MhzCWでやりました。
2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...
0 件のコメント:
コメントを投稿