2017年4月27日木曜日

最近の30mアクティビティ

夕方はあまりDXが聞こえていないようですが、21Z位から聞いているとA25UK,5V7P,RI1ANO(JT65)等が聞こえているようです。 第3者的に言っているのは、A25UK, 5V7Pはかすかすで聞こえていますが呼べるほどではなく、RI1ANOは全く聞こえず状態なのです。 RI1ANOは毎日出ているようです。 
私はOH,OK,OM,OZ,SM,YL等も未だに出来ておらず、Inverted Vではこのコンディションではかなり厳しいですねー。 現在88wkdですが、年末までに100越えられるかな?


2 件のコメント:

AHZ さんのコメント...

今の時期10MHzのEUは18Z頃が良いです。家のシステムでお馴染みのHB9CVQ, EA6NB等は+20dB程で来ています。しかし北欧・G周辺は難しく、南欧からAFにかけて開いているような感じです。かなり早起きするか、徹夜に近い運用をしないと遊べないようです。

YamadaTs さんのコメント...

情報ありがとうございます。
ま、目が覚めて20Z位から少しづつやっていますが、これ以上の早起きは、、、。 
特にペディション狙っているわけでも、珍狙ってるわけでもないので自分の生活パターンの中で少しづつ、って感じです。

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...