2016年3月16日水曜日

3C7A 続き

今朝(3月16日)は21Z?ー聞いたのが2130Zでしたので始まりは?? 位に14MhzのSSBで JA UP とやってくれていましたね。 20Khz位に広がりちょっと面倒なのでパスしましたが、SPもLPも同じくらいで聞こえていましたが、皆さんどっちで出来ていたのかな? JH1OBSに返って来ているのが聞こえましたが、直ぐに出てこなかったのはローカルのQRMかな? かなりのパイルアップでした。
サラリーマンのQRVしない時間帯に出来るとちょっと楽なのですが、、、。


VK0EHの船(BraveHeart)はあと3-4日かかりそうですね。 予定通りのQRVが期待できるかな?



0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...