2014年12月22日月曜日

PixelLoop を使ってみました

といっても、比較の対象が無いので、何とも言えませんが、、。
昨晩は3.8MhzでW1AW/KH6がPhで強く入っていてJA1WPX局とかが交信しているのを聞いていました。 結構良く聞こえるもんですね。 Flex6500のプリアンプ20dB+PixelLoop 30dBにしても、特にノイズとかの問題もなく信号がハッキリと聞こえます。 大昔のARRLコンテストの頃と比べて見る方が良いかもしれません。
もっと低い周波数も100Khz以上は使えるようなので、ローバンドのSWLもちょっと楽しんでみます。

タワーに上るときグリースがジャンパーについてしまい、クリーニングへ、、、。 余計な経費が掛かります。




0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...