2014年10月20日月曜日

JARTS Contest

土曜日曜とUSのStatesを稼ごうとちょこちょこ顔を出していましたが、 この世界も「高齢化」が著しいですねー。 99という大OMが何人かいらっしゃったのと、殆どが6とか7で始まるナンバーを送っているように思いました。 偶に4とか5とかで始まるのも聞きましたが、1とか2は居なかったように思います。 ま、専ら呼ぶ方に回ったという事もあるのでしょうが、、、、

2 件のコメント:

JH2AHZ さんのコメント...

JARTSではクラブ局でマルチオペの場合、RST+99を送出することになっています。
YL局はRST+00だったと思います。
99歳でコンテストをやっていたら超人の域ですね。HGAから返信がなく、近日中に再度メールしてみようと思います。

YamadaTs さんのコメント...

あー、道理でシャキシャキQSOしていたわけですね。 最近は85と言っても、あんまり普通と変わりのない人が居るので、そんなこともあるのかな?と感心していましたが、、 。

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...