2014年8月29日金曜日

SDR自作のプレゼン?

イタリア語じゃ何言ってんだかわっかんないけど、、、。
ま、市販のADXXXXって、ADC、DAC、DDSを使えばXcvrが出来ちゃうって話かな? どうも、それぞれにいろいろ難しさはある様子ですが、、、。
Home brewed Professional Transceiver

0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...