2013年11月7日木曜日

Flex6500がやっと成田までたどり着いた

Chikagoから3日間無しの礫で「荷抜きか?」と心配していたが、今朝9時過ぎにtracking みたら
下のようなメッセージ。 いきなり成田通関で、通関遅延。 関税の支払い手続きが必要だって、、。
泡食って、FedExに電話したら、輸入消費税13800円也で、FedExは個人に対して1万円以上の立替払いはしない、とのことでその場でクレジット払い。
結局、明日の配達になる、、、、。  ま、途中で紛失よりはましか、、、。 
明日は、井上氏と食事の約束なので午前様だろうなー、、、、。 土、日で弄ることになるけど、二日酔いで弄りたくないなー、、、。 ま、これは自分の問題か。





























0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...