2018年5月22日火曜日

サーバーが死んでしまったが、復活させることが出来た!

2-3日前に夜間停電でシャック内の全ての機器が死んでいて、朝電源を入れて回りましたが、ファイルサーバーに使っていたFreeBSD 11.0-stableだけが立ち上がらない! モニタ繋いでみてみると;
gplzfsboot: No ZFS pools located, can't boot
ZFS: unsupported feature: comdelphix: hole-birth
ZFS: unsupported feature: comdelphix: embedded-data
  :    :      :             :
と出ています。 「アイヤー。zfs をアップデートした覚えが、、、。参ったな。重要ファイルがいっぱいあるのに、、、」とググってみると、同じ問題を解決した人のブログを見っけ。 早速、FreeBSD 11.1-stableを探したが、見当たらないのでFreeBSD 11.1-releaseをダウンロード、DVDを作成。 
DVDから立ち上げLiveCDで;
gpart bootcode -b /boot/pmbr -p /boot/gptzfsboot -i 1 ada0
としてみるが
gpart: No such geom: ada0 と敢え無くダメ。 /dev/ada0としてもダメ。

ada0/ada1/ada2と3台繋がっているので、ダメもとで;
gpart bootcode -b /boot/pmbr -p /boot/gptzfsboot -i 1 ada1
とすると、ピンポーン! 何故だかわかりませんが、bootcodeをada1に保持されているみたいです(ada2かも?) ここら辺のロジックがよくわかりませんが、 ま、取り敢えず動くようになり、めでたし、めでたし、、、、。

0 件のコメント:

php のインストールの確認

phpって最初のfacebook書くときに使われたみたいで、それなりに歴史のある言語で、私も2006年位から使っていますが、CLIで使う事はあまり無いので、apacheとの連携のトラブル(mod_phpのバージョンの齟齬)などは気になりますが、拡張モジュールのインストールの問題に...