2013年9月4日水曜日

9X0ZM

9月1日の19時過ぎに12Mでかなり強く入ってきてQSO出来ました(CW)。 2時間以上前から聞こえてはいたのですが、弱くて呼ぶ気も起きずにほっておいていたら、だんだん強くなってきて、無事更新。  更にこの後、食事を済ませて、大河を見て部屋に戻ってきたらなんと10MのPhに出ていて、聞こえていました。 でも、パイルが凄くてgive up。 半澤君を見てしまいました。

「おー、もうそろそろコンディションも、、、」と思って期待しましたが月曜、火曜とさっぱり、、、。 結構暇な毎日、、、。



0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...