2017年12月20日水曜日

今朝の30/40m FT8

21Z過ぎからワッチしていましたが、30mはLow Activityでしたね。 40mにはC5YK, V53DXなどが出ていて相変わらず賑やかでした。 残念ながらC5YKは今日も聞こえず! V53DXは良好に聞こえていましたが、適当な呼ぶためのスポットを見つけられずに、何回か試みるもダメ。 これも、またの機会、、、、。 最近は40mはアクティビティが高いので、なかなかNewを増やすことが難しくなってきました。
某DXコラムエディターさんがアクティブに出ているのですが、2.5Kmくらいしか離れていない所為か、 -40dBm位で入って来るのですが、何故かwsjt-xで復調が出来ません! なんでだろう? 7Km位離れている別の局は-50~60dBmで入ってきてもちゃんと復調できるのですが、、、。

0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...