2015年1月22日木曜日

JARLって

コールサイン毎に入会しなければならないの?
1のコールのカードを印刷していて気がついてしまった。 1のコールで会員じゃないんだ!ビューロー使えない!
そういえば、カードの転送業務(ビューロー)止めるとか言っていたのはどうなっているだろう?

会社勤めしていると、勤務時間外までこの類の政治的な話には関わりたくないと思うので、全く関知していませんが、どなたかその後のビューローの話教えてください。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

JARL終身会員の方は、別途転送手数料を払う必要がありますが、年会費を払っている方は転送手数料が含まれます。
また、コールサインが複数ある方は、そのコールごとに転送手数料を払えば別途会員になる必要はありません。

転送手数料は年3600円です。

YamadaTs さんのコメント...

ありがとうございます。
早速申込みしました。

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...