2007年3月23日金曜日

Rioworks のMB

メールサーバ、ネームサーバにRioworksのDualOpteronのMBを使っていましたが、Memoryの増設をしたら、その時の圧の所為か、立ち上がらなくなってしまいました。 メールが読めない!!
代替のMBを注文しましたが(今度はSuperMicro)、何時になるやら、、、。
それにしても、RioworksのMBってトラブルが多い(私の場合)。 買ったときには、最初から動かなくて、交換して貰ったし、、、。 基板が何かとっても弱いみたいですが、、、。

0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...