2017年2月21日火曜日

Dipole 続き

取り敢えずSWRは酷いながら30mは動いているので、「トラップ入れて40mも」と欲が出てきて、WEBをググっているとAn Attic Coaxial-Cable Trap Dipole for 10, 15, 20, 30, 40, and 80 Meters 
というのを見つけました。 
これでトラップを作れる!と思ったのですが、共振周波数をどうする? SDRなんだから、ご近所のノイズでトラップをアンテナにシリーズに入れたらスペクトラムで分かるんでは? と思って早速実験。
あれ、うまく行かない。 ノイズがもっと大きくないと良く分からない!  外部ノイズは何の役にも立たないな~。











>>取りあえずVP6EUの30mを狙ってましたが、昨日やっとQSO! 05Z位から聞こえているみたいなのですが、結構弱くて、、。 0628ZにQSO出来ていますが、これも弱かった。 遅い時間にはかなり強くなってきますが、しきりにEUを指定するので、この時間帯はJAは無理、、、。








30mのモノバンドにするんだったらデルタループもあったなー、、、。 これだとちょっとはノイズから逃げられるかもしれませんが、、、。


0 件のコメント:

php のインストールの確認

phpって最初のfacebook書くときに使われたみたいで、それなりに歴史のある言語で、私も2006年位から使っていますが、CLIで使う事はあまり無いので、apacheとの連携のトラブル(mod_phpのバージョンの齟齬)などは気になりますが、拡張モジュールのインストールの問題に...