2015年9月25日金曜日

SmartSDR v1.5のWNB

アルゴリズムから見直すので少し待ってね!というメッセージと共に6か月以上またされて、やっとV1.5がリリースされ、ノイズブランカが Wideband Noise Blankerという名前になりました。 名前から想像されるように、広い帯域で対象となるインパルスノイズを検出して来て、これをベースにブランキングする、というものです。  今の処、私のロケーションではその効果を確認するようなノイズが出てくれないので、確認できませんが、YouTubeにその効果の動画がアップロードされていましたのでリンクを張っておきます。 
ちょっと凄いじゃーん!

0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...