2011年6月14日火曜日

KWM-2A

最近入手したKWM-2A。 ダイヤルの付近にプーリとそれに掛かっている紐が外れており、どことどこを繋げていいるのかが分からない。 ダイヤルが回っていない(ノブが空回り?)。 結局は全部ばらさないとダメみたいだし、マトモニ動く奴をこの目で見ておかないと自信が無いなー、、、。 JA3RFの「KWM-2のメインテナンス」なる本を入手してみているが、オーバーホールの仕方が中心で、細かい構造については今一手が届いていないような、、、。
リファレンス用にとeBayのオークションに出ていた奴をゲットしようとしたが、最後に$25負けた、、、。勤務時間中に終了されると弱いなー、、。
KWM-2のオーバーホール、修理を有償でやってくれるところはあるかな? 幾らかな? と急に弱気。

0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...