2007年11月8日木曜日

seam 2.0.0.GA

やっと出ましたね。
ということで、 jboss4.2.2GA に jboss-seam-2.0.0.GA 環境で早速 seam-gen で遊んで見ました。 
seam setup, seam create-project, seam generate-entities で既存のDBを利用したCRUDは今迄通りに作成出来ました。 

  seam create-project/update-project に変更になっています。

seam create-project で作成した雛形では testNGが *Text.xmlと必要なソースを作れば実行できるはずですが、やってみると jboss-seam-2.0.0.GA/lib/test/*.jar にパスが通っていないためのエラーが出ます。 また、パスを通しても、何故かうまくゆきません。
test:
[testng] [Parser] Running:
[testng] /home/users/ken/workspace/icefaceTest/test-build/testngTest.xml
[testng]
[testng] FAILED CONFIGURATION: @BeforeClass init
[testng] java.lang.RuntimeException: Unable to create a KernelInitializer based on the specified KernelConfig
[testng] at org.jboss.kernel.KernelFactory.createKernelInitializer(KernelFactory.java:156)

というエラーが出ますが、 KernelConfig って始めて見るのですが、何なんだろう、、、。

中々安定した開発環境が作れないなー。

1 件のコメント:

YamadaTs さんのコメント...

おっと、readme.txt を良く読んでみればちゃんと書いてある。 
If you want to run tests using the Eclipse TestNG plugin, you'll need to add
these jars to the top of your TestNG classpath. Using the Run Dialog, select
xml suite to run, and add /lib/test/jboss-embedded-all.jar,
/lib/test/hibernate-all.jar, /lib/test/thirdparty-all.jar, /lib/embedded-api.jar,
/lib/jboss-deployers.jar and /bootstrap as the first entries in the User
classpath.

To add tests to your project create a TestNG xml descriptor called *Test.xml e.g.
FooTest.xml next to your test classes and run ant test.

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...