2022年4月19日火曜日

HFのコンディション?

 最近SSNが下がってきて、あまり面白くない状態でいたが、昨夕は6mのFT8/4で9W6,VR2,XV1,5W1 等が出来て、あれ?と思ってましたが(これはSSN関係ないですよね?)


今朝は朝からXT2MAXが17mでずっと聞こえています。22Z位から聞こえていたのでしょうが、私は00Zに気が付いて-17dB送ってQSO. でも、02Zになっても聞こえています。 それも強くなって!!今は-9dB(QSBが結構大きい02Z以降). W中心にJAも交えてQSOしています。

12mのFT8,F/HでVK9NTがWを中心に?やっていたので、ちょっとちょっかい出してみたら、小1時間掛かってしまいました。 このHexBeamは12mは意外と飛ばないのかな~。

WASで毎朝10mのW方面を聞いているのですが、南米ばかりで、昨日はLUがHH2AAを呼んでいるのを確認しましたが、此方にはLUしか聞こえない! おまけにWもカリブもさっぱり、、、。 秋まではダメかな? 

SSNが高かった時代はサイクル20とサイクル24しか知らないので、ちょっと様子が分からず楽しみが増します。 

しかし、左の図で見ると、私の知っているSSNピークは低い時ばかりで、あんまりついている人生ではないのかも、、、。

 



0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...