2013年10月23日水曜日

DXCC

ここ数日はSNが170余あり、28Mhzのコンディションは結構いいです。 今朝も6Y3Mだったかが強く入っていました。
何の気なしに今までのcfmd/wrkdを出してみました。
やはり、機器が良くなっていたり世界が平和になってアクティビティが上がったり、QSLの回収方法がかなり改善されたという事(金銭的にカード回収にかける余裕があることも)などの所為か、再開局してからのペースは結構満足のゆくものです。 昨年1年のDDXCCがだいぶ励みになったこともあるかもしれません。
大昔のナバッサとか、シリアとかはありますが、スカボロー礁、北朝鮮、ミッドウェー等可能性の低いところが残っているのは厄介です。マルペロはアンテナ建柱が間に合わなくて出来なかったし、、、。
大昔の分はもっと真面目に回収しておけばよかったと反省しきりです。特にミッドウェーは今となっては立ち入り禁止!5局もQSOだけはあるのですが、皆さんお亡くなりになってい居るだろうし、、。


JA2IYJ 232 277 84% 8yr   1966-1974
JA2IYJ/1 205 237 86% 2yr   2011-2013
Total 292 316 92%





0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...