2013年8月26日月曜日

FreeBSD current (10.0)

現在9.1で何不自由なく使えているが、currentで作ってしまったzfsを利用したかったので、コンディションも悪いしということで、週末にcurrentを実験(もちろん別のディスクで)。
gnome2の一部のアプリやopenjdk6がコンパイルできない等、ちょっと厄介な状況にあったので、さっさとgive up!  やはり、currentを通常使うOSにするのはちょっと無理がある、、、。



0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...