2013年7月12日金曜日

A52SV 平野さん

最近はコンディションが今ひとつなので、古いネガのデジタイズをしながら横でDXSpotを時折眺めている状態、、。
で、昨晩も同様。 と、17mに23時過ぎにA52SVが出ている! でリグの電源入れて聞いてみると、JAの呼んでいる信号かと思うほど強い信号でBPSKで入っているでは! しかもCQ出している!!  慌ててkeyboardくっ付けて、あれ?送信と受信の切り替えのファンクションキーは?? とやっているうちにQRZ LU??とかしている、、。 ヤベー、とか思いながらどこを触ったのか、あ!呼んでしまった。 で、終わり方は? とかやっているうちに、受信に、、。 599 599と誰かに返しているみたい、と黙っていると、私であった。 情けない! でキーボードは諦めてリグ組み込みのマクロでリポート出してQSO成立。

MMTTYでやっとRTTYはPCから出来るようになったけど、PSKはまだPCからは出来ないし、要領を得ないので冷や汗ものです。

ま、なんとか17mのブータンを物に出来て、朝のLoTwでcfm確認。
めでたし、めでたし、、、。

平野さん、ごめんです。



0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...