2012年2月24日金曜日

trustedQSLのインストール

LoTWを使う為にtQSL/tQSLcertを入れた。
arrlに免許状とパスポートのコピーを送り(航空便で)待っていたら、「tq5ファイルが送られてないよ?」というメールが来たのでWEBでアップロード。 今度はtq6ファイルを送ったというメールが届かないので、再送依頼。 
届いたのでcertificateしたが上手くゆかない!! 何で? と思ったらtq5がVirtualBox上で作った物を送っていたので、VirtualBox上でcertificateしてみると成功! さー、この状態を他のPC上でも使えるようにする為には??  
save でpkcs#12ファイルを作ってやり、これを他の環境でもtQSLcertで読み込んでやればよい、、。
1960年代のログを入れようか、どうしようか? 殆どがコンテストログなので細かい周波数が書いてある分けでもないが、7や3.5の交信は、有ると喜ぶ人が居るかもしれないので、写経の要領で暇を見ながらやろうか、と思っています、今の所。 (紙ログで、紛失して欲しくないので、その意味でも入れておこう))。

さて、これから /1 のコールの分も別に作らなければ、、、。

結構、認証システムって頭使うなー、、、。

ARRLのKathyさん、色々付き合ってくれてありがとうさんでした。

0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...