2010年1月20日水曜日

FreeBSD ports/java/jboss5

何故かjdk16ではコンパイル出来ず、openjdk6でコンパイル。 でも、eclipseから起動させると、しっかりエラーが出て(xx.jarがないよ!!)起動しない、というか起動したり、しなかったり。 
仕方ないので、binaryをインストールしてこっちを使ったら一応動いています。 多分、portsの方の起動スクリプトかなんかの問題なのでしょうが、インフラに足を取られて最近は完全にseamから離れてしまっています。 使い方も忘れてしまったかも?

0 件のコメント:

結局、Ryzen 9 9900x Give up! Core Ultra 7 265k とTuf Gaming Z890-Plus WIFIに乗り換え、、、

 思い付きで始めたPCの乗り換えも、どうしてもAudioのノイズが解消できなくて (音がおかしいよ ) 、諦めることにしました。バスクロックに問題があるように思われるのですが、これ以上は無理なので諦め。 オーディオのノイズだけでなく、Facebookに表示される動画も途中でモザイ...