2012年9月3日月曜日

DDXCC Standings Listing 20120903

9月3日現在のDDXCCの状況。
あ、トップがW6XAの207に替わった!

これを見る限り150位はそんなに難しくは無さそう、、、。 自分も現在手持ちが137で、結構南米の雑魚が出来ていないので150位までは行くのではないだろうか。

次のアンテナが到着するまでにまだ1カ月ほどあるのに朝からSG-235が故障で全くチューニングしてくれず。  今朝日本通信エレクトリックに持参、診断をお願いする。 何時になったら戻ってくるのか? 当分はQRT、、、。

SpiderBeamも発送した、との連絡があったものの無しの礫、、。クレジットの引き落としはさっさと行われていて、少々焦る。 


0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...