2017年10月30日月曜日

3C0/1LのNews Update

October 29 - Update

Reminder - don't make repeated QSOs on same band and mode. If you will make 3 or more QSOs per band/mode slot you will not receive any QSL.

こんなのがWEBに出ていましたが、未だにLogはアップロードされていません。 これでは自分がQSO出来たかどうか確認する方法がありませんので、必然的に何度でもQSOしようとしますよね。 これで「お前とは4回もQSOしたからカードやらない」とか言われたら、「バカ言うなよ! ホントに俺に返ってきたか確証無いからQSOしただけなのに、、、」って水掛け論が始まりそう。

多重QSOを防ぐにはLogを早くアップロードすることが必要だと思うのですが、、、。

あー、風が出てきた、、、 木枯らし一号?って割には温度は高いですが、、、。


0 件のコメント:

有効積算温度のグラフ表示

 元々、自分の庭の温湿度をDBに蓄えたかったのは、それを利用して庭の花の開花時期などを予想したりする事をしたかったからですが、安定的に(バッテリ切れ等なく)温湿度を計測できる環境の制作に時間が係り、手を付けられていませんでしたが、Xiao S3のdeep sleep 時14μAは...