2014年8月19日火曜日

SmartSDR v1.3 昨晩、今朝、、、

昨晩の14Mhzの20時頃WIが少し聞こえていましたね。 J3/AI5Pが出来ました。
今朝はあまり大したものは無く、W1AW/5がsimplexでやっていたのでQSOしました。RTTYは
up 1-2。
VP2MPXがLoTwに載っていて1日でCfm、SZ50AYPも同じく1日でCfm。 みんなこんなんだと楽で良いのですが、、、。

Next
Worked Date/Time Band Mode Freq


W1AW/5 2014-08-18 20:53:02 15M RTTY 21.09050


W1AW/5 2014-08-18 13:07:33 20M CW 14.03100


J3/AI5P 2014-08-18 10:59:11 20M CW 14.03610


8月18日にSmartSDRv1.3が出る、という事になっていたので、昨日からずっと待っていましたが、今朝6時頃かな?communityに アドレスが出ていたのでダウンロード、インストールしました。 毎回お馴染みの手順でインストール。 SmartSDRを立ち上げて、本体とIP接続する とUpgradeと黄色いボタンが出てきて、これを押すとシステムROMの書き換えが始まります。 何回か本体のリレーがカチャカチャ切り替わる音がし て、Upgradeが終わる(ここまで10分位)と、接続画面に切り替わって、今度はボタンがConnectに変わります。 これをクリックすれば今まで通りFlexが立ち上 がってパナアダプタが見えるようになります。
で、何が変わった? 主なものとして;
 CWX...システム内にメモリキーヤーを持つようになった。
 Profile .... システムの設定がProfile fileとして保存、再生出来るようになった(お好みの設定を名前を付けて保存する事が出来ます)。
 transverter .... トランスバータを接続した運用の時に周波数が正しく表示される?等々らしい。
 simple diversity ... 6700での二つの受信信号を右と左から出すようになったー頭の中でダイバシティ受信してくださいバージョン(シンプル!!) 
 
  下の二つは関係ないし、CWXはリモート運用の時は必要になりますが今の処必要ないし、Profileも急いで欲しいものでもありません。 また、今回の バージョンアップではNB,NFなどはどうも弄られておらず、細かいハングアップ等の修正がされているようです。 結果として、全体にあまり心躍る物では ありません、のようです。 使っているうちに改善されている処が見えてくるのかもしれませんが、、、。

0 件のコメント:

PCをWindows11にアップグレード(ハードもRyzen9 9900x+4070TiSに)

remBG(背景を消すPysonのユーティリティ)を弄っていたら、記事に書かれているのと比べてやたらスピードが遅いので、購入履歴を調べてみると、3~4年経ってしまっている。  ここは、奮起して、Ryzen9 9900x+Asus Prime X870-P WIFI-CSM +As...