2014年7月22日火曜日

LoTwのQSLが1000超えた

毎日ちょこちょこと数を重ねて、今日ちらっと見たらQSLが1003となっていた。 1000番はVK9CSだった。 QSOの数は60年代末から70年代初頭が入っているので25,222局。 

今朝は6時ちょっと前に14MhzのPhでTJ3TSがやたら強く入っていて無事QSO。 直後から物凄い数に呼ばれて、もう少し遅かったらアウトだった。
その他W1AW/4のPhとCW、18Mhzだったかな。 PhのOPは上手だった。


  Worked Date/Time Band Mode Freq


W1AW/4 2014-07-21 21:14:01 17M SSB 18.133000  


W1AW/4 2014-07-21 20:57:07 17M CW 18.070900  


TJ3TS 2014-07-21 20:45:33 20M SSB 14.225000  

0 件のコメント:

有効積算温度のグラフ表示

 元々、自分の庭の温湿度をDBに蓄えたかったのは、それを利用して庭の花の開花時期などを予想したりする事をしたかったからですが、安定的に(バッテリ切れ等なく)温湿度を計測できる環境の制作に時間が係り、手を付けられていませんでしたが、Xiao S3のdeep sleep 時14μAは...