2014年7月9日水曜日

ギガ速?

InfosphereのメールでNTTのギガ速なる光回線を知り、早速今日工事をしてもらいました。 
「どの位掛かりますか?」「20分位ですかね」が結局は2時間フルに掛かって18時過ぎに終了。 早速、スピードを測って見ました。 うーん、昔の100Mbpsの時のデータを無くしちゃってるので、早くなったのか遅くなったのかは??ですが、、、、
おっと、Win8.1PC(i7 core))→LSW3-GT→LSW3-GT→WZR900DHP2→NTT GigaNetという条件です。


0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...