2014年7月9日水曜日

ギガ速?

InfosphereのメールでNTTのギガ速なる光回線を知り、早速今日工事をしてもらいました。 
「どの位掛かりますか?」「20分位ですかね」が結局は2時間フルに掛かって18時過ぎに終了。 早速、スピードを測って見ました。 うーん、昔の100Mbpsの時のデータを無くしちゃってるので、早くなったのか遅くなったのかは??ですが、、、、
おっと、Win8.1PC(i7 core))→LSW3-GT→LSW3-GT→WZR900DHP2→NTT GigaNetという条件です。


0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...