
ということで、朝飯前に成果なし、、、。 SN40、SFI99となっていますが、、、。
画面が大きくなった(解像度を上げた)ので4バンド見るようにしてみた。 各バンドズームアウトすると自動でバンドの端から端まで見えるようになっているとありがたいのですが、今の処そうは成っていないので端とバンド幅の調整を手動で、、、。 ついでにATUはローパスフィルタ(パイL)なので広域のバンドの表示をさせる時は切っておかないと、変なことになります。
v3.9.19にアップグレードしようとしたら、firmwareのアップデートの所でエラーが出て進めない。面倒なので、そのままv3.9.18で使っていながら、FlexのHelpDeskにサポート依頼。 久しぶりにTim Ellison(W4TME)が担当で回答があり、「症状からす...
0 件のコメント:
コメントを投稿