2013年12月20日金曜日

KPA500 先方で動かない!って

ヤフオクで売却できた、と思っていたら、「電源入れるとヒューズが飛んで、電源入らない」と連絡!
そんな馬鹿な? 送る前にちゃんと確認したのにー、、、。 輸送中にどっかショートしたのかな? やむを得ず、返品受付。 原因究明修理で再出品しよう、、、。

しかし、今の自分の部屋では、そういうスペースが確保できない。 8畳にベッドと本棚が入ってしまうと、リグとパソコンを机の上に置いて目いっぱい。 こんなところで、小さなビスがわんさかのKPA500の分解は危険極まりない。 それに、万が一高圧感電したときに体の逃げ場がない! 昔、よく1Kv位の感電でふっとばされて、近くの障子とか壊していたっけ、、。 幸いにも4Kvの感電は経験ありませんが、、、。

工作も出来て、日常のオペーレションも出来るマイシャックって、どの位の大きさがあればいいんだろう? 16畳くらいかな? 星山さん(JA2JW)のところは10畳ー16畳だったけど、工作するスペースは無かったしなー。  遠い将来の夢(その前にあの世かな)として考えておこう、、、。

0 件のコメント:

Windows11 upgrade 続々続編

 取り合えず、突然死は無くなって、何とか安定に動いていますが、音が酷いのは治らない! やむを得ないので Sound Blaster Audigy FXをインストールしてみました(Creative AppはAudigyを検出してくれないみたいなので、 ドライバーをマニュアルでダウン...