2017年11月23日木曜日

コンディションが悪い割には、、、

ここ1週間くらい、QSOしているのが聞こえてもご本尊が聞こえない状態が30/40mで続き、些か意気消沈気味でしたが、それでも良く見たら昨日は結構できていました。 今朝は22Z位からのワッチでしたがPZ5Vに手こずり、そのあと呼び始めたYV4DYJは最初は-14dB位でしたが、徐々に弱くなり、それでも00Z位にも聞こえたり、聞こえなかったりQSBの海に居る状態で、結局は出来ませんでしたが、、、。
0915Zで9G5Wが10118kHzでJP7FSOによりSpotされていますが、30mの伝播って何かよくわからないですねー20mに近いのか?40mに近いのか?
XUが30/40で無かったので最近XU7XXXとやったのですが、KC0Wなんですねー。 このおっさん、Directしか受け付けないので$2++の出費。どうしようかな、、、。

TO2SPとJ5Tは聞こえないなー、、、。


Worked Date/Time Band Mode Freq QSL DXCC


PZ5V 2017-11-22 22:34:57 30M FT8 10.13600


5K0T 2017-11-22 11:08:02 40M FT8 7.07400


GM0UDL 2017-11-22 08:47:03 40M FT8 7.07400


5T1A 2017-11-22 07:28:56 40M FT8 7.07400











0 件のコメント:

愛車にお別れ、愛チャリこんにちわ

7月の車検の費用を聞いたところ、問題の部品の交換を含めて80万円余り! え、下取り価格は?5万円!! 何!、車検通した後の下取り価格は「変わりません」。 Give me a break!  流石に、車検と1年間のガソリン代で100万余は、少々贅沢すぎるので、売却する事にして、テレ...