2017年9月8日金曜日

太陽の「電磁パルス攻撃」様のお陰?

何十年ぶりかの大フレアだそうですが、その所為か静かな筈の10mのFT8が賑やかです。
午前中の時間帯にVK/W/LU/XE/E51などが出ていましたが、Wも東の方から入ってきているような感じで、直接向けると弱くなるような、変な伝播をしているみたいです。 K7JA Chipが出ていましたが、何故か答えてくれませんでした。 North Cookは10mではNewだった!!
これだと6m辺りのコンディションも面白いかもしれませんね。 あとは、北海道でオーロラが見えるかな?  黒点減少期とは思えないような話ですねー。

 
Worked Date/Time Band Mode Freq QSL  DXCC


E51WL 2017-09-08 03:01:15 10M FT8 28.07400      


LU5HA 2017-09-08 02:30:08 10M FT8 28.07400      


WA7NB 2017-09-08 02:04:42 10M FT8 28.07400      


LU5CQC 2017-09-08 02:00:48 10M FT8 28.07400      


LU1ECO 2017-09-08 01:57:18 10M FT8 28.07400 ARGENTINA Digital


VK3EV 2017-09-08 01:53:46 10M FT8 28.07400      

0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...