2016年8月26日金曜日

VP6J QRV

25日からのQRVだとされていたので、DXSpotを見ながら手ぐすね引いて待っていましたが、26日の05Z位から12mで出始めたようです。 盛んにCQを1 upで出していましたので、数回のコールで出来ましたが、あまりコンディションは良くありませんね。  あんまり耳が良くない様に思われますが、ノイズ源が近くにあるのかな?

0 件のコメント:

有効積算温度のグラフ表示

 元々、自分の庭の温湿度をDBに蓄えたかったのは、それを利用して庭の花の開花時期などを予想したりする事をしたかったからですが、安定的に(バッテリ切れ等なく)温湿度を計測できる環境の制作に時間が係り、手を付けられていませんでしたが、Xiao S3のdeep sleep 時14μAは...