2013年5月20日月曜日

過去の振り返り JA2IYJ 1966-1975


ClubLogのTimelineで遊んでみた。 静岡でやっていた頃は殆どPh。 自分ではCW多かったような気がしていたが、、、 

DXCCを真面目に追いかけていた記憶はないが、それでも、まー頑張ったんだ、、、。

DXCC Entities (including deleted)

QSOs by Year


YearNumber of DXCCsNumber of QSOsQSOs as Percent
1975231487CW: 45.06%
Phone: 54.94%
Data: 0.00%


19741063916CW: 57.05%
Phone: 42.95%
Data: 0.00%


19731714968CW: 34.24%
Phone: 65.76%
Data: 0.00%


19721824930CW: 25.42%
Phone: 74.58%
Data: 0.00%


19711181159CW: 31.06%
Phone: 68.94%
Data: 0.00%


19701322532CW: 50.79%
Phone: 49.21%
Data: 0.00%


19691131424CW: 0.07%
Phone: 99.93%
Data: 0.00%


19681032302CW: 0.00%
Phone: 100.00%
Data: 0.00%


196759476CW: 0.00%
Phone: 100.00%
Data: 0.00%


1966736CW: 0.00%
Phone: 100.00%
Data: 0.00%


Total27423230CW: 32.31%
Phone: 67.69%
Data: 0.00%


0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...