2018年3月12日月曜日

80m 96wkdまで来たけど、、、

すっかり春めいた天気になって、コンディションも春! 80mでは朝方のEuがあまり聞こえなくなってきました。 XR0YD, H40YM, A65DR, 3C3Wと調子よくきて、最近は9M0、XX9, JTと近場ばかりで、そろそろ80mも店じまいですかね、、、。 
ということで、'70年代のcfmしようのないwkdを除いた状態で現在96wkdになり、どうも春までに5BDXCC完成!という目標は厳しい状態です。 OE, IS, LX, G, GM, GI, RA2等EUを大量に取りこぼしているので、どうも、今年の秋以降までずれ込むことになりそうですが、KH0, KH2, 9M2, 9M6等近場も残っているので、どこかのコンテストで完成させることが出来るかもしれません。 ま、気楽にのんびり、、、。

P5は雑魚になるかな?



0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...