2017年8月20日日曜日

久しぶりの激しい雷雨

町の夏祭りの最中に激しい雷雨。 ちょっとアンテナ下げていましたが、あまりにも近場に落雷しているようなので、完全にクランクダウン。  久しぶりに雷雨による停電も、、、。  と、突然花火が! 一瞬、花火に落雷したのか?と思いましたが、どうもそうではなくて町内会の夏祭りを打ち切る、という事で(やけくそ?)花火だったようで、珍しい雷と花火のコラボを見ることが出来ました。

で、折角フルクランクダウンしたので、朝から、水平部のアルミパイプの部分を7cm位づつ縮めてみました。 20Khz位上へずれる勘定なのですが、10Mhzで見る限り、もう少し上にずれているかも、、。  いずれにせよ、まあまあ、少しは目標値に近くなったように思われます。

 (ATUで終段への負担は軽減できるので、あまりSWRを気にしていない自分に気がつく、、、。)

一日経過して、再度測ってみると30mはやはり高い方へずっている。 また、折を見て5cm程伸ばすことにしてみます。 40mはこんなもんですね。

 AA54の示す中心周波数とかなりの差が出てきているのですが、AA54ってどうやって周波数補正をするのですかね? 「どうせ、アバウトなんだから気にするな」という声も聞こえますが、表示がKhz単位までされるので、「当然そこくらいまでは合っているよね」という気になりますが、、、、。


停電してくれると、後の復旧が面倒で、ディスプレー接続していないサーバーの立ち上げが結構面倒、、、、。 ブツブツ、、、。

21日のテレ朝の羽鳥さんの番組で一昨日の東京の花火大会と雷雨の事(主として多摩川の花火大会)をやっていましたが、ななんと、当町内会夏祭りの「やけくそ花火」が出てきました!! 規模の大きい、横浜、川崎の花火とともに、チラッと出てくる光栄に浴しました!

0 件のコメント:

PCをWindows11にアップグレード(ハードもRyzen9 9900x+4070TiSに)

remBG(背景を消すPysonのユーティリティ)を弄っていたら、記事に書かれているのと比べてやたらスピードが遅いので、購入履歴を調べてみると、3~4年経ってしまっている。  ここは、奮起して、Ryzen9 9900x+Asus Prime X870-P WIFI-CSM +As...