2016年2月14日日曜日

天気が悪いとノイズフロアが下がる?

太陽電池のインバータの所為か快晴の時とか夕方とかにノイズフロアが-100dBm位まで上がってくるような気がする。 指向性もあるので、多分インバータのノイズだろう。
今日は流石にとっても静かで-120dBm位にノイズフロアがあります。 このくらいの時だとVP8STIも聞こえて出来たのかもしれませんが、、、。  それにしてもSNの割にはアクティビティの所為か静かですねー。 WPX RTTY TESTでRTTYのバンドは賑やかですが、それでも珍が居るわけでもないシー、、、。
昨日7P8Cと20mCWでQSOしましたが、06Zと早かったのでSPだと思って弱い信号に神経使いながら一生懸命呼んでいましたが、ちっとも返ってこないので、東に振ってみたら「なんだ、強いじゃん!」で直ぐに出来ました。 結構早い時間からLPで開けているのですねー。 17m,15m,12m位出来ると嬉しいのですが、、、。 あれ、7P8は10mのRTTY しかcfmが無い!! 

今月は月末からのEquatrial GuineaがATNOですが、、、。 Heard Is.はいつからだったかな? スーパーチューズデイの後のarrl phでNDも忘れずにGetしなくては、、、。


0 件のコメント:

アンテナ切り替えの自動化 (続き)

 調子よく動いていると思っていたら、インジケータのLEDが次々と点かなくなってゆく、、、。 不精して、出力端子(14Vのon/off)にLEDを直列抵抗と入れていたのですが、これではダメっぽい。 LEDが死んでいる。 では、という事でFETのスイッチを入れて、ゲート電圧で検出して...