2016年2月7日日曜日

VP8SGI on 15m CW

今朝は00Z位からなのかな?15mのCWでJAとやっていましたね。 0030Z位に聞いて、パイルも酷いので犬の散歩に出かけて、帰って来て01Z位に聞いてみたらもう聞こえませんでした。 残念! 明日もありかな? アンテナの向きが?? NWで強かったような気がするのですが、、、。

取りあえず、Newで無くなったので「まー、出来れば、、、」と余裕をかましているので、出来ないでしょうね、、、。

> DX-news のUpdate情報見ると、またStormで打ち切りになるかも?

> あー、やっぱり終わってしまった




0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...