2015年2月17日火曜日

DXCCの追加申請

出し忘れていたQSLや、紙でしかコンファーム出来ないところをオンライン申請とJARLのフィールドチェックで申請しました。 JARLの手数料( 101 まで1000円)、ARRLの手数料、カードの往復簡易書留代とか考えると安くないです。
 
もう少し工夫をせんととアキマヘンナー。

ココスが出てきたみたいですが、まだ、あんまりアクティブにはスポットされていませんね。 大丈夫かな、1週間しかないのに、、、













0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...