2014年4月7日月曜日

10mコンディションがいい

SNが170辺りになり、またコンディションが上がってきた。 VK9MTがSNの底での運用だったのは残念。 で、例により6時頃から10mを聞いていたが、5J0XとFM5WDがCWで出来た。5J0Xは最初QSBが酷くて聞き取りにくかったが6時半くらいからはかなり強く聞こえていた。 その下の方で、強いシグナルでFM5WDが出ていた。

10m、12mでもう少しWIをやりたい!

あれ、期待していたのに120辺りに落っこちちゃった。

0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...