2015年3月26日木曜日

今朝は変なノイズで、、、

ご近所さんのノイズはアンテナを上げると結構逃げられるような気がしていましたが、今朝のノイズは逃げられませんでした。 全面では無く、周波数特性を持っているように見えますが、何なんでしょう? 朝から天気が良いので、どっかの太陽電池のインバータ? コンディションは、あんまり良くありませんねー。 K0IDXがRTTYで出ていたようですが、聞こえなかった。ND!!

0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...