2013年6月25日火曜日

コンディション悪いなー

ここ2週間位、あまりコンディション良くないですね。 去年がピークだったんだろうなー、と些かがっかりです。
コンディションが良くないと言っても、
 23日には10Mで9J2BOが随分長い時間QRVしていました(10Z位から聞き始めて、結局12:53ZにQSO)。 その後、15Mで4S7BRGがpsk31で強く入っていたのでQSO (13:06Z, 21071)。 
 また、今朝はSU9VBが20MでJA,JAでサービスしてくれていて、比較的簡単に出来ました(21:26Z 14.004CW)。

と、ちょっとは出来ていますが、スーパー局が交信している所は聞こえず、手も足も出ません。 昨晩はET3AAが15MでCQを出していたのですが、QSBの谷では聞こえず諦めでした。

しかし、東の方がトンと聞こえないのは何故? 12Mも17MもWがやって無いのに気が付きました。カリブどころじゃないのですが、、、。



0 件のコメント:

温湿度モニター(続き) 

バッテリの充電をしても直ぐに止まってしまうので、止む無く回収修理することにしました。しかし、5年前の物で入手できるものは既になく、今更 ESP8266 でもないので ESP32-S3 , SHT45 で作り直してみることにしました。 ESP32と言っても色々あるので、 deep ...