2009年5月28日木曜日

Seam の login

以前から、このlogin (remember me, パスワード忘れた、etc.)に関わる部分ってpersistence layerに何を使うのかを別にすれば、殆どどれも同じようなものなので、「誰か雛形作ってくれないかな?」と思っていたら、ありました。
http://thelabdude.blogspot.com/2009/05/user-registration-solution-using-jboss.html
facesMessagesを使えてないので、不必要に複雑になっている部分がありますが、大変すっきりと説明もわかりやすく書かれています。 特に、本人確認メールと、本人によるアクティベーション、パスワードを忘れたときのリセットメールとか、考えただけでうっとおしい必ず必要な仕事が結構あるんですよね、このloginに関わる部分は。
助かった!! ということで、早速コピペして、いじっていますが、単純なコピペでは動いてくれていません。seam-genの作る雛形と、jbosstoolsの作る奴が違うのも面倒です。 しかし、0から作る必要が無くなったので、少しほっとしています。 1週間くらいで何とかなるかな?
seam-genでここまでやってくれるとか、コピペで作れるloginのモジュールとかあるともっと便利なのですが、、。

ps. ついでに、コードを入れる方法が分かった(初歩的な話ですいません)。
          
@Observer(Identity.EVENT_LOGIN_FAILED)
public void onLoginFailed() {
this.currentUser = null;
facesMessages.addToControlFromResourceBundle("loginForm:loginBtn",FacesMessage.SEVERITY_ERROR, "login_error");
}

0 件のコメント:

有効積算温度のグラフ表示

 元々、自分の庭の温湿度をDBに蓄えたかったのは、それを利用して庭の花の開花時期などを予想したりする事をしたかったからですが、安定的に(バッテリ切れ等なく)温湿度を計測できる環境の制作に時間が係り、手を付けられていませんでしたが、Xiao S3のdeep sleep 時14μAは...