2009年5月24日日曜日

jdk1.6.0 on FreeBSD

eclipseのsvnを調べていて、気が付いたのですが、何故かdiablo-jdk*はソケットの接続が出来るのに、jdk1.6.0は出来ません。 java.policyを書き換えたのですが、反映されていない、、、。
何故なんだろう? というよりなぜ今まで動いていたんだろう?
当分は、jdkに振り回されそうです、、、、

1 件のコメント:

YamadaTs さんのコメント...

JAVAVM_OPTS=-Djava.net.prefereIPv4Stack=trueで解決できるみたいです。
コンパイル時にIPv6をdisableしておいた方が良いかも、、、。

有効積算温度のグラフ表示

 元々、自分の庭の温湿度をDBに蓄えたかったのは、それを利用して庭の花の開花時期などを予想したりする事をしたかったからですが、安定的に(バッテリ切れ等なく)温湿度を計測できる環境の制作に時間が係り、手を付けられていませんでしたが、Xiao S3のdeep sleep 時14μAは...