2007年3月6日火曜日

FreeBSD-currentとnVidia-driver

12月21日に 1.0-9746が出ていますが1.0-9746 for FreeBSD i386 released、これって、-currentで使うとハングします。 -current のAPIが変更になっているんですね。system-function 'bus_setup_intr' gets an additional parameter...
ports では既にパッチが入っているみたいですが、、、。

0 件のコメント:

温湿度モニター

 2020年頃から使用している屋外の温湿度モニターが曇天が続いたせいで動作しなくなったので、部屋に持ち込んで5VのUSBで充電。 充電完了後様子を見ると、Error 408でデータが送られてこない。 「おい、おい、どうなってんだ? 今までは問題なかったのに。本体が壊れたかな?」と...