2017年3月13日月曜日

5U5R

連日30mで聞こえたり聞こえなかったり、、。
今日は06Z位からかなり良く聞こえてJAもQSO出来ているみたいだったので、かなりの時間呼んでいましたがダメ! EUの壁の所為か、かなりの幅でsplitしている所為か、、、、。  DXSpotを見ていると同じ時間帯に17m Ph, 20m CWとリポートがあったので、20mを聞いてみるとLPで強力に聞こえています。 で、早速呼んでみましたがこれも10kHzくらいのスプリットで苦手パターン! 取りあえず予約してある歯医者に行って治療を受け帰宅してから、更に呼んでみました。 今回は、QSOした局のfreqをパナアダプタで確認して呼ぶようにしてみました。 これが、難しい! 自分に返って来ていないのにバカバカ出てくるので、タイミングを見ながら同定しようとしますが、中々うまく行かない! 多分これかな?で0858ZにやっとGet!  しかし、同じ周波数で呼び続けているフトドキ者が、、、。   2-3時間すればonline logが見れるので、確認したところQSOは出来ていました。
17m, 30mも明日以降狙ってみることにしますが、DXCCランキング70番台の割にはパイルが凄いですねー。 ATNOではないのですが、大昔、'70の15m CWのみのcfm 20mは'73,'74のPhで複数ありますが何れもcfm出来ていない! 意外とやってナーイ、でもう少し根性いれなければ!!

ここの処、Condex良くないのに、TU7Cだ、9G5Xだとアフリカ西海岸からのQRVが多いですね。 これも、出来るバンドはやっておかなくっちゃ、、、。

0 件のコメント:

Windows11 upgrade 続編

 WSJT-Xが送信機とうまくリンクできていなくて、Hamlibを入れて解決したように思いましたが、WSJTXを4つ起動して起き、マルチスライスでそれぞれ違うバンドを割っちしている状態(これが普通の状態)で、チューニングのボタン押すと、Aスライスだけしか反応(送信状態)しない。 ...